おしらせ
- 2022.09.21 【午後休診のお知らせ】10月18日(火)は、午後休診とさせていただきます。
- 2022.09.21 【診療のお知らせ】9月21日(水)は、本来休診日ですが、診療いたします。
- 2022.08.21 【午後休診のお知らせ】8月22日(月)午後は、都合により 休診とさせていただきます。
- 2022.08.08 【夏季休暇のお知らせ】8月9日(火)午後~ 14日(日)は夏季休暇のため休診とさせていただきます。
- 2021.07.25 【お盆休みのお知らせ】8月8日(日)から13日(金)まで、お盆休みのため休診とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お持ちのマスクを滅菌し再利用できるようにします。
いつもご来院頂いている患者様へのお知らせです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクの入手が困難な状況が続いています。私たち医療機関も勿論ですが、皆様におかれましてもマスクが手に入らずお困りの方も多いのではないでしょうか?
どうしてもマスクが手に入らず、やむを得ず再使用される場合もあるかと思いますが、清潔に保たないと逆効果になることがあります。そこで私たちが地域の皆様のために何かできることはないか考えた結果、お手持ちのマスクの滅菌サービスを行うことにしました。
医療機関が器具を滅菌する際に使用する機械を使用しますので、新品に近いくらいのレベルで滅菌が可能です。
手順は次の通りになりますので、ご興味がございましたらお声がけください。
滅菌手順
- 受付にてお名前を記入した滅菌パックをお渡しします。
- ガーゼや布マスクは洗濯し、使い捨てマスクはそのまま、ご自宅で滅菌パックに入れてお持ちください。
(鼻水、唾液、血液などで汚れたものはご遠慮ください。) - ガーゼや布マスクは1パック3枚まで、使い捨てマスクは5枚まで表裏交互に入れます。パックの上を負った状態にして当医院にお持ちください。
- 当院スタッフまでお渡しください。翌日の午後には滅菌して受付にてお渡しいたします。
注意事項
- ガス滅菌機によっても多少の臭いや収縮などしてしまう場合もございます。
- 滅菌により、マスクの濾過率が低下する場合がございます。
- マスクの種類によっては再利用できないものがありますので、事前にご了承ください。